2017/06/07
2017年6月7日(水)の大井競馬3日目の結果
大井1R 単勝150円大井2R 三連複1320円
大井3R 三連複880円
大井8R ワイド5390円、580円
大井9R ワイド370円、710円
大井11R 馬複230円
大井12R 馬複3540円
12レース購入
いよいよ東京ダービー!
ということで現地観戦してきました
交流G1ほどではないですが、いつもより開門に並ぶ人は何倍も多かったですね
先に言っときますが馬券的には負けました
必勝法とか無視して普通に12レースの馬券勝負したんでね
結構当てたつもりですがメインに大きく張った結果抑えの馬複当たっただけだったのが大打撃
本線は的場さんのブラウンレガートでした
その東京ダービーですが羽田杯の1、2着馬の二強ムード
レースはスタートから前が早くなります
その先頭集団のすぐ後ろに森のヒガシウィルウィン、矢野のキャプテンキングが続きました
道中の隊列はほぼ変わらないまま直線へ
一瞬、イン3番手にいたブラウンレガートが来れそうな時は思わず声が出ました「的場さん!」
しかし次の瞬間にはものすごい瞬発力でヒガシウィルウィンが交わしていく
何とか2着あるかというところで遅れて矢野の馬が伸びてきて人気馬二頭のワンツーフィニッシュ
やっぱりこの二頭でよかったんですね
結果から分析するなら、前走の羽田杯ではスローすぎた
そこでキャプテンキングでも楽に逃げられたわけです
だから直線入ってお互い余力の残る中、ヒガシウィルウィンの切れる末脚の良さは削がれてしまった
それが今回の東京ダービーではペースが早くキャプテンキングは逃げられない
このペースになるとメンバー1の末脚を持つヒガシウィルウィンが強烈な切れ味を繰り出し圧勝となったわけです
南関不動のリーディング・森泰斗の初ダービー制覇でした!
そんな盛り上がりの後、
最終は中野から流してちょっと取り返し
「最終は中野」はもはや多いの格言といってもいいですよ
中野くん、ありがとうございました
馬券的にはもう一つ、
7Rのフミノインパルスは単勝買えなくて悔しかった
遊び半分であまり考えず馬券購入した後にこの馬が出てる事に気づいて
勝たれたらやだなーなんて思って見てたらあっさり勝たれました
連勝連勝できてた時には一本被りばっか
それが一回土付いただけでこんな人気落ちるなんて
これがこの日一番の失敗でしたね
最後に、この日発売された「的場騎手7000勝」の記念入場券が最終レース後もめちゃめちゃ余ってましたね
ちょっと気合入れて準備しすぎたんでしょうか
一番は一般入場券と発売窓口分けて発売した事ですね
普通に全部の入場者にその券売っちゃえば良かったのに
もったいない
僕なんて開門前に買って、帰る時にも余ってるならと買い足して10枚ほど笑
ほしい人いたらあげますけどね笑
では今日はこの辺で、
- 関連記事
-
- 2017年6月8日(木)の大井競馬4日目の結果 (2017/06/08)
- 2017年6月7日(水)の大井競馬3日目の結果 (2017/06/07)
- 2017年6月6日(火)の大井競馬2日目の結果 (2017/06/06)
コメント